Blog
道具作り
2023年5月26日 10:33 建築大工技能科
新1年生は、講師の先生や先輩方に教えてもらいながら、これから使う自分の道具を作ります。
お店に並んでいるものを買ってきて、そのまま使うことはできません。
何年も使い込んで自分の手になじむようになってこそ初めて道具と呼べるのです。
そんな大事な大工道具をしまっておく道具箱作りが最初の作品です。
模擬家屋を解体した廃材で道具箱を作ります。
電気カンナを使い道具箱の作成に適した寸法に加工してくれているのは、2年生です。
コツをつかんで手慣れたもので、姿を見ていると職人さんのようですね。
機械を使いこなせると就職してからも有利になります。

厚みを削り

釘打ち


完成

名前書いて

ピースサイン
東北電子専門学校の建築大工技能科では在学中に2棟の家を実際に建てる!という一連の作業を行います。