Blog
光ファイバケーブル等の接続を体験!
2024年12月 6日 16:58 電気工事科
11月29日(金)、電気工事科1年生は、NTT-ME等通信系の会社が実施する出前授業の一環として、光ファイバケーブルの融着接続(光ファイバを融かして接続する)とLANケーブルの成端(LANケーブルにモジュラージャックと呼ばれる端子を接続する)の作業を行いました。
最初に通信系の仕事とはどんなものがあるか説明を受けた後、2グループに分かれて、現場の第一線で活躍されている方から、接続作業のポイントを説明して頂き、各自作業を行いました。


光ファイバケーブルの融着接続では、ケーブルの被覆剥き、切断、接続に至るまでそれぞれ専用の工具があり、その使い方を学びながら1人、1人接続をしてみました。




またLANケーブルの成端の作業では、ケーブルの被覆剥き、線を真っすぐに伸ばす作業、線をプラグに差し込む作業、カシメと呼ばれるプラグに線を圧着して接続する作業を行い、確実に8本の線が接続されたか測定器を使用して確認までを行いました。皆初めての体験でしたが、通信工事の仕事の一端を垣間見ることのできる貴重な一時となりました。



