Blog
建築科2年生の授業 「建築設計製図Ⅲ」
2024年5月 7日 09:19 建築科
2年生になって初めての授業は、1年次の課題で行った自主設計の発表です。
テーマは、学校近くの敷地を設定し立地環境を考慮した『住居兼〇〇』です。
各々が家族構成やお店だったり喫茶店だったり思い思いのアイデアを出しました。
のちの卒業制作(設計)やコンペ参加時に活かせるように、さらに学習を深めていきます。
自分で考える力が建築士試験の設計製図試験の時に役立ちます。


2024年5月 7日 09:19 建築科
2年生になって初めての授業は、1年次の課題で行った自主設計の発表です。
テーマは、学校近くの敷地を設定し立地環境を考慮した『住居兼〇〇』です。
各々が家族構成やお店だったり喫茶店だったり思い思いのアイデアを出しました。
のちの卒業制作(設計)やコンペ参加時に活かせるように、さらに学習を深めていきます。
自分で考える力が建築士試験の設計製図試験の時に役立ちます。