東北電子専門学校 同窓会

卒業生インタビュー

写真:郷 将輝

多くの経験を積み、自分の将来を切り拓いてみて!

郷 将輝 さん 2019年度 情報システム科 卒業

合同会社ゴウ 勤務

今の仕事について教えてください。
2024年に「合同会社ゴウ」を立ち上げ、主に開発会社向けのSaaSの提供と受託開発を行っています。ITの活用をサポートしてお客様の業務が改善されたときや、問題解決に貢献できたときに、やりがいを感じます。
仕事をするうえで、気をつけていることは何ですか。
信頼関係を築くためにも、お客様やチームメンバーの質問や依頼に、可能な限り早く対応しています。
人間関係を円滑にするために、どのようなことに気を配っていますか。
問題が起きたら素直に認めることで、相手との信頼関係は強まります。また、より良い協力体制を築くためにも、相手の視点やスキルを尊重して、自分の考え方を柔軟に変えています。
社会人生活で、どのようなことが大変ですか。事前に準備をしておけばよかったことなどありましたら、教えてください。
在宅勤務が増えると、仕事とプライベートの境界があいまいになりがちなので、メリハリをつける習慣づくりや、時間管理スキルを身につけておけばよかったと思います。また、技術だけではなく、ビジネス面やコミュニケーションスキルにも、もっと目を向けておく必要があったと感じています。
オフの時間はどのように過ごしていますか。
仕事と趣味の境目がほとんどありません。新しい技術動向を調べたり、本を読んだりといったインプットの時間は、意識的に確保しています。
新社会人になる後輩の方々に、メッセージをお願いします。
自分のやりたいことを本気で仕事にしたいならなら、技術やビジネス、コミュニケーションなど、幅広いスキルを習得する努力が必要です。一方で、やりたいことが見つからない場合は、できるだけ多くの経験を積み、様々な職種に触れ、自分の将来を切り拓いてみてください。

(この記事は令和7年3月14日発行の同窓会会報38号に掲載されました)

最新の卒業生インタビュー

写真:佐藤 優稀

佐藤 優稀 さん

写真:石井 新陽

石井 新陽 さん

写真:加藤 孝貴

加藤 孝貴 さん

写真:郷 将輝

郷 将輝 さん

卒業生インタビュー一覧へ