卒業生インタビュー

自分から積極的にコミュニケーションをとってみる。
杉本 文人 さん 2018年度 デジタルデザイン科 卒業
今野印刷株式会社 勤務
- 今の仕事について教えてください。
- 会報や広報、社内報といった冊子類やチラシ、企画展の図録やイベント用のパネルデータなどを、IllustratorとInDesignなどを使って制作しています。
- 仕事をするうえで、気をつけていることは何ですか。
- リスクを考えることです。漠然と「ミスしないようにする」と思うのではなく「どうしたらミスが発生しないのか」を、過去の事例をベースに考えながら仕事をしています。
- 人間関係を円滑にするために、どのようなことに気を配っていますか。
- 「人に合わせる」ことです。朝はローテンションな人や、休憩中は自分の時間・空間を守りたい人など、それぞれなので無遠慮に踏み込まないようにしています。一方で、積極的に話しかけてくださる方には、しっかりとコミュニケーションをとるようにしています。
- 社会人生活で、どのようなことが大変ですか。事前に準備をしておけばよかったことなどありましたら、教えてください。
- 私は、1日中椅子に座ってパソコンとにらめっこする仕事なので、動くことが減りました。 体力不足を感じており、ふだんから体を動かす習慣を作っておけばよかったな、と後悔しています。
- オフの時間はどのように過ごしていますか。
- 家でゆっくりしています。たまにライブに行ったり、服を買ったりと、学生時代とあまり変わりません。
- 新社会人になる後輩の方々に、メッセージをお願いします。
- 1年目、特に入社3カ月は、新入社員ということで、やさしく対応してもらえます。その期間に気合を入れて、上司・先輩に甘えずに自ら積極的にコミュニケーションをとったり、仕事に関することを聞いて、知識を増やしてください。学校で学んだときには苦手だったことも得意になるプロの技があるかもしれません。みなさんが、第一線で活躍できることを願っています。
(この記事は令和2年3月13日発行の同窓会会報33号に掲載されました)
最新の卒業生インタビュー

高橋 輪太 さん

佐々木 瀬莉奈 さん

小林 寛和 さん

渡邊 美依 さん
卒業生インタビュー一覧へ